年に1度か2度の読み聞かせ
全く参加する気のないお母さんもいる中(爆!!!)
やる気はあれど、
仕事の予定が変わってしまって
行けなくなってしまうお母さんも
たまにいらっしゃいます。
そんな時は
先生が読んで下さったりするのですが
出来るだけ先生にご迷惑をかけたくない、、
そんな気持ちから
お友達を介して、わたしに連絡が入り
ピンチヒッターをすることになりました(笑)
ピンチヒッターなので、
本来読むはずのお母さんが読んであげたかった本があれば
それを、お読みしますよ~と連絡したら
ちゃんと用意して下さいました( *´艸`)
ぷぷぷ、、、面白そう( ̄▽ ̄)



選んでくれたのは
男の子のママ
みどりちゃんの様な可愛いママで
密かに親近感(笑)(´艸`*)
人が選んだ本を読むのも
新鮮で楽しかったデス
読み聞かせって、、、
うちは、娘が来て来て~と言うのと
自分が頑張れば(結構頑張るけどね( ̄▽ ̄))行ける時間帯なので
今のトコロ参加していますが
子供にご飯を食べさせて、用意をさせて
自分もお化粧とか用意を済ませて出なければならない朝の読み聞かせ
参加してまずが( ̄▽ ̄)結構きついyo(笑)
でも、行くと決めたならば
楽しんでやった方がいい( ̄д ̄)と、思いません?
そんな気持ちで
他のお母さんと話していたら
読み聞かせって、みんな好きでやっているんだと思ってた、、って
嫌いじゃないけど、好きって聞かれると、、、(笑)(笑)(笑)
人を押しのけてまでやりたいわけじゃない(笑)
朝は大変ですよ( ̄▽ ̄)やっぱ(笑)
あははははははははは( ̄▽ ̄)、、、、、、、、、

私も日本の小学校に息子が行っていた四年間ずっとやってました笑
みんなのリアクション面白くて。
化粧はせずに行ってもよろしいかと…
みんなのリアクション面白くて。
化粧はせずに行ってもよろしいかと…
Like
> あらきちさん
あらきちさんっぽい~私は低学年までかな~なんて思っておりました( ̄▽ ̄)だって、高学年になると、読む方がハズカシイ~ってなりそうだから(;´Д`)
低学年の今でも、読むとき心臓バクバクなんですもん(´・ω・`)
すっぴん、、、、、、子供とは言え、、、いや、子供だからこそ勇気ないデス( ̄▽ ̄)(笑)
あらきちさんっぽい~私は低学年までかな~なんて思っておりました( ̄▽ ̄)だって、高学年になると、読む方がハズカシイ~ってなりそうだから(;´Д`)
低学年の今でも、読むとき心臓バクバクなんですもん(´・ω・`)
すっぴん、、、、、、子供とは言え、、、いや、子供だからこそ勇気ないデス( ̄▽ ̄)(笑)