驚異の速さで回復しているワタクシです。
おかゆも汁気が少なくなりました(*^-^*)
結構元気になったので
この前買ったお洋服を( *´艸`)
( *´艸`)これ↓これ↓きゃわいい♪
(上 ZARA 下GAP)
この変化球バージョンも萌え萌え( *´艸`)
(下GAP)
これも、使いやすい♪
(ZARA)
いつもは、一人でばばぁ~っと見て買ってくるんですが
たまに一緒に行くと時間もかかるし(・∀・)
好みを言われてまとめにくい(;´∀`)
でも、女の子だもん
自分でも選びたいよね~( ̄▽ ̄)
いつも、勝手に選んでごめんね(笑)
でも、次回は一人で行くよ( ̄д ̄)ふふふふふ
すまぬ、、、むすめよ、、、。
■
[PR]
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-31 20:04
| こども
|
Comments(2)
コンクールの日、出番が終わってから
意気消沈しながらランチに、、、
ちぇっ、、、( ̄д ̄)、、、、と、思いつつも
メニューにあった生牡蠣を見つけて
ウキウキしながら食べたんですよ、、私、、、
美味しかったな~♪(●´ω`●)
幸せだったな~( *´艸`)
その日は、精神的疲れもあり(笑)
ぐったりとしてしまいましたが、
次の朝には、気も取り直して( ̄▽ ̄)元気に家の用事をしていました。
美味しい牡蠣も食べたことだしね(・∀・)
ところが、、、
昨日の昼過ぎからムカムカが始まり
ついには夜ごはんが食べられないほど
体調が悪化してしまい、、
たぶん、牡蠣によるノロではないかと思われます。
今まで、海外で食べても
国内で食べても一度も中ったことがなかったのに
まさかの、、、、です(;´∀`)
当然いつもある食欲もないので
朝からたっぷりの水分と
昼に少しのヨーグルトを口にして
今やっと、おかゆにありつけたというわけなんですよ

もちろん、主婦は自分で作りますよ( ̄д ̄)!!!
家族の簡単な(レトルトとか)の用意もさせて頂きましたし( ̄д ̄)!!!
思わず、『ねーねー私が触って、うつるとか心配じゃないの?』
と、聞くと、驚きの答えが、、、
『うつる心配より、用意をするほうが(´・д・`)ヤダ』って、、、
( ̄▽ ̄)、、、、、言葉なくすわ、、、
しかも、『作る時しゃべらないでね(*^-^*)ママ』
とか、『くしゃみは絶対にしたらだめだからね!!ママ』
だったら、自分でやったほうが良くない???( ̄д ̄)???
『ママがやったほうが美味しく食べられる(●´ω`●)』
この作戦、、、( ̄▽ ̄)、、、、はまってしまうわ、、、(笑)

まだ、本調子じゃないので
まだまだゆるゆるのおかゆでね
胃が、温かい、、、、
幸せだわ、、、、うんまい、、、

お風呂入る?
と、聞かれ、『、、、、(´・ω・) 最後に入ろっかな~』
と、答えると、何やら一瞬ニヤッと、、、、
うちのルールでお風呂掃除は最後の人って決まりがありますんでね( ̄д ̄)
最後って言ったもんだから、自分は逃れたと思ったんでしょう( ̄д ̄)
こんな病人に、お風呂掃除をさせたい気持ちが、、、わかりません、、、。
なんか、腹立つわ~( ̄д ̄)
うつすといけないから、やるつもりだったけど
なんか、、なんか、、腹立つわ~( ̄д ̄)ちえっ
でも、あっけらかんと言われると笑えてしまうんですよ~( ̄д ̄)
あとね~昨日の残りのワインを(昨日のかわいそうなエピソードはまた後日)
『もう飲まないんでしょ~しかたね~からワイン飲むわ~( ̄▽ ̄)』(すっとぼけた感じでね、、)
って、、、、もうね~あきれて笑っちゃいました、、、
病人には優しくしたほうがいいよ(・∀・)
本当に、、、(笑)
こんな、どうしようもない人たちだけど
いるとホッとする私の家族です( ̄▽ ̄)
■
[PR]
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-30 19:47
| 暮らし
|
Comments(2)
とうとう『この日』がやってきてしまいました。
コンクール当日です(昨日3月27日)
お教室で最後のレッスンを受け
準備を整えて会場に向かいました。
娘は比較的早めの順番でした
なかなかの落ち着き様で
とっても美しい音質で奏で始めました(・∀・)
い、、いけるかも(・∀・)
そう思ったとき、
ミスってしまいました(;´∀`)
まさかの、引き直しちゃったという、、、( ̄▽ ̄)
余計に目立ちますやん( ̄▽ ̄)
でもね、でもね
先生が、音質は抜群に良かったと
褒めてくれました。
音質がいくら良くてもミスはダメなんだけどね~(;´∀`)
と言う、言葉がつづいていたけどね(・∀・)
今朝の新聞での発表
入選したのは男の子5名
女の子は全滅でした( ̄▽ ̄)
男の子すごいですね(・∀・)
本人は、やはり悔しかったらしく
来年も出たい!!!と言ってました。
でも、その後はあっけらかんとして
一日やりたいことをして遊んでました(*^-^*)
私は昨日の時点で、ミスをしたので結果がわかっていたから
喪失感が半端なく(・∀・)
先週からの疲れが全身を襲い
無のまま、放心状態でした( ̄▽ ̄)
でもね、そんな中でも
明るい娘に癒されました(笑)
あんなに熱心に指導して下さった先生には
成果が出せなかった事が申し訳なかったです(´・ω・)
今回は残念でしたが
このコンクールのおかげで
得たものはたくさんありました
今、★先生の書いてくださった記事★を読んで
涙、涙、、涙、、、
そうだわ!!! 泣いてなんていられない!!
ちゃんと前を向いて歩きだすぞ~!!!
止まってる暇なんてないんだもん!!!
応援して下さっていた方
本当にありがとうございました(*^-^*)
娘は、すっごく頑張りました( ̄▽ ̄)
■
[PR]
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-28 11:48
| piano
|
Comments(0)
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-26 20:37
| piano
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-26 15:55
| こども
毎年この季節に作る『いちごジャム』
↓コレは使ったイチゴのヘタ(笑)
なんと、8パック分
ルクの鍋いっぱいになりました( *´艸`)
出続けるアクを取り除いて更に煮込みます♪
パパも娘も粒が残ってるほうが喜ぶので
今回は粒を残したまま仕上げました♪
私は、残さないほうが好きだけどね(・∀・)
このオレンジのゴムが下を向いた状態が
上手く出来た合図です。
■
[PR]
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-25 06:07
| 暮らし
|
Comments(0)
怒涛の三連休を終え
娘が学校に行ってくれた朝のコト
正直( ̄▽ ̄)すっごく、すっごく
ほっ(*^-^*)っとします♪
パパのお土産のチョコレート
こうやって、一人で一つずつ食べるの楽しみにしてたんだ~♪

でもね、これ、欲しかったのと違う、、、
中に塩キャラメル入ってるよ~パパ~( ̄▽ ̄)

ひるごはんは、三人で( ̄▽ ̄)
だってさ、昼前に帰ってくるんだもん(・∀・)早くね??
束の間の一人時間は、あっという間に終わりました(笑)

昼ごはんの後、
パパが珈琲飲みたいって言うから入れたら
あのチョコレートを惜しげもなくパクパク食べ出した( ゚Д゚)
( ゚Д゚)な、な、なんで食べるの????(←独り占めするつもりだった人(・∀・))
(・∀・)え、、、、だって、違うって言ったじゃん、、、だから、、
でも、美味しいから、一人で楽しもうと思ってたのにぃ~(; ・`д・´)
( ̄▽ ̄)ひ、、一人で、、、、(なんてやつだ、、、)
( ̄▽ ̄)何?なんの話?リノも食べたいよ~パパとママだけずるい~(´・ω・)
ハイエナ(笑)たちが私のチョコレートをぉぉ、、、( ゚Д゚)
そんなこんなで、結局、娘にも食べられちゃって(´・ω・)
どんどん無くなってます( ̄д ̄)
一人占めしようなんて考えが間違っていたんだと(爆!!!)だいぶ反省しました(・∀・)
娘に最後に言われたのは
『ママ!そんなにチョコ食べたら太るよ!!!( ̄д ̄)!!!』
うるさい!!うるさい!!!ママは疲れてるの!!!!
と、言ってやりました( ̄▽ ̄)わはははは
とにかく、日曜日までガンバレ!!!わたし!!!
■
[PR]
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-24 06:18
| 暮らし
|
Comments(2)
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-23 06:04
| piano
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-21 17:34
| piano
▲
by watasino-kurasi1
| 2016-03-21 07:36
| こども